SAV(Soundproofing and Vibrationsolation)防音・防振施工
ハイエースに乗っていると気になる外部からのノイズやエンジン、ロードノイズ。
特にキャンプ、トランポとして長距離を走らせることの多いハイエースでノイズははやり天敵です。
高級車に乗ればわかるように、ふんだんに高級な防音や吸音材を使用し、ノイズをシャットアウトしています。これらを遮断することで、ノイズによるストレスの低減により長時間の運転でも疲れにくくなります。さらにオーディオの音楽や映画のセリフなども聞こえやすくなり、楽しくドライブすることが可能になります。
ハイエースの内装を分解し、必要なところへ必要なだけ高級マテリアル【レアルシルト匠】を使用し、私たちの理想に近い遮音性を持ったハイエースへ進化させる施工が【SAV】です。


ルーフや側面など面積の大きい部分へローラーを使い丁寧に貼り込んでいきます。
空気が入らないように圧着させていくイメージです。
エアコン付き車はリアエアコンを途中まで外し、その裏へも丁寧に貼っていきます。



運転席や助手席ドアはまずガラスを外し、きれいに脱脂してから狭いところも抜かりなく施工していきます。ドアスピーカーはいったん取り外し、スピーカー裏へ【レアルシルト・ディフュージョン】をセットすることでスピーカーの音質を向上を図ります。水を含まない素材のため、ドアへの施工も安心して使用できるものです。



ハイエースは構造上、エンジンの上に座っている為、エンジンのノイズは直に届きます。そこも念入りにレアルシルト匠を貼り込んでいきます。
さらに、面積の広い荷室フロアには、遮音シートを全面に張り、ロードノイズを拾う前後のタイヤハウスには防音防振塗料を吹いていきます。
Price
| 標準ボディ・ハイルーフ | スーパーGL | 239,800円 |
| 標準ボディ・ハイルーフ | DX | 226,600円 |
| ワイドミドルルーフ | スーパーGL・ワゴンGL | 243,760円 |
| ワイドミドルルーフ | ワゴンDX | 230,560円 |
